Elbi KuKu

意外と経験する人が多い女性の尿漏れ。改善する方法を紹介

尿漏れを経験する女性は意外に多い

尿漏れはオープンには打ち明けにくい悩みのため、自分だけが悩んでいるのではないかと思っている人も多いでしょう。しかし女性の場合、妊娠や出産後に尿漏れを経験する人は意外に多いものです。

妊娠や出産が直接の原因というよりは、妊娠や出産によって骨盤が歪んだり、分娩によって骨盤底筋が緩んだりすることが原因といわれています。

女性の尿漏れは、多くの人が経験する悩みであり、徐々に治っていくといわれているものの、やはり何かできる対策はないのかと思うでしょう。

今回は、尿漏れを改善するためにエステサロンでできる対策について、紹介します。

原因は?

女性が経験する尿漏れは、妊娠や出産を経験した人に多いといわれています。これはなぜなのかをまず説明します。

妊娠中は、赤ちゃんの成長に伴って子宮が大きくなっていきます。そのため、大きくなっていく子宮を支える骨盤や骨盤底筋には大きな負荷がかかるのです。

これに加えて、妊娠の経過のなかで、赤ちゃんを生み出すために、恥骨や仙骨、股関節などの関節は、出産に備えて緩むようにホルモンが分泌されます。

妊娠中に起こる尿漏れは、このような骨盤や骨盤底筋の負荷、関節の緩みなどが原因といわれています。さらに、出産によって骨盤底筋などが傷つく場合もあり、これが産後の尿漏れの原因になる場合もあります。

産後の尿漏れが一度は改善しても、更年期を迎えた頃に、ホルモンバランスが乱れたり、骨盤底筋が衰えたりし始めると、再び尿漏れをする人もいます。

骨盤底筋とは

骨盤底筋とは、どのような筋肉であるかを解説しましょう。

骨盤底筋は、膀胱や直腸などを支えている筋肉です。排尿や排便のときに使われる筋肉で、排泄に大きな関わりを持っています。
しかし、妊娠や出産、運動不足や加齢などによって、骨盤底筋の働きが弱ってしまうと、尿漏れを起こしてしまいます。

ただし、筋肉であるため、一度衰えても鍛えたり回復したりすることで、尿漏れを改善できます。

エステサロンでできること

ここまで尿漏れの原因を紹介してきました。ここからは、尿漏れを改善するためにできることを紹介します。

産後の尿漏れを改善するためには、体力が十分に回復する時期を待つことが大切です。早く尿漏れを改善したいからといって、体力が回復していないにも関わらず、ストレッチやトレーニングをしたり、ガードルで圧を加えたりしてしまうと、かえって骨盤やほかの体の部位を傷めてしまいます。

産後、ある程度体力が回復し、体に大きな問題を抱えていない場合には、ストレッチなどを徐々に始めると良いでしょう。特に、出産までに時間がかかった人や、出産時に赤ちゃんの身体が大きかった人などは、経過を観察しながら、骨盤を元の位置に戻すようにしましょう。

エステサロンでは、マッサージや美容機器などを使って骨盤の位置を元に戻したり、緩んだ関節や骨盤底筋を回復したりするように働きかけます。このことで、尿漏れの改善を目指すのです。

尿漏れ以外の効果も

エステサロンでは、骨盤を元の位置に戻したり、骨盤底筋を回復させたりすることで尿漏れの改善に働きかけます。また、加齢によって筋肉が衰える前に施術を受けることで、尿漏れを起こさないように対策を講じることもできます。

しかし、エステサロンで得られる効果は、尿漏れの対策だけではありません。

エステサロンでは、骨盤を元の位置に戻したり、骨盤底筋に働きかけたりするだけではなく、ほかの部位のマッサージやケアを受けられます。

気になる部位の引き締めや美の向上を目指してみてはいかがでしょうか。

リラックス効果も

またエステサロンの施術には、リラックス効果があります。
ストレスがかかると、尿漏れを起こしやすかったり、尿漏れが治りにくかったりする場合も少なくありません。

そのため、エステサロンの施術で日頃の疲れを癒し、リラックス効果を得ると、尿漏れの改善に繋がるのです。

特に産後の女性は、出産による体のダメージやホルモンバランスの変化に加えて、慣れない新生児の育児が始まり、肉体だけではなく精神的にも大きな負担がかかっています。

また、更年期を迎える女性では、体の変化に心がついていかないという場合も少なくありません。
このような場合に、エステサロンで施術を受けると、尿漏れを改善できるだけではなく、ストレスの緩和に繋がるのです。

セルフケアを取り入れながら

女性に起きやすい尿漏れには、エステサロンの施術が効果的です。また、エステサロンの施術に加えてセルフケアを取り入れると、施術の効果を持続させられます。

取り入れやすいセルフケアには、
・仰向けに寝る
・足を肩幅に開き、膝を立てた状態で、下腹部に力を入れてキープする
・力を抜いて休憩し、リラックスする
というストレッチを繰り返す方法があります。

ただし、セルフケアの方法は、自分に合ったものを取り入れるようにしましょう。無理なセルフケアを行わず、自分に合ったものを取り入れることでより効果的になります。

症状がひどくなる場合には

女性に起こりやすい尿漏れでも、妊娠中や産後の尿漏れはほとんどの場合で自然と改善します。しかし、エステサロンの施術やセルフケアを行うとより効果的でしょう。

ただ、産後時間が経ったにも関わらず、尿漏れが治まらない、またはひどくなっていく場合や血尿があるなどの場合には、病院を受診するようにしましょう。

また、更年期を迎える女性で尿漏れが頻繁に起き、夜中にトイレに起きるために睡眠が妨げられる場合にも病院を受診してアドバイスを貰うと改善することがあります。

まとめ

今回は、尿漏れの原因や改善する方法について紹介しました。

意外にも、尿漏れに悩む女性は多いといわれています。しかし、なかなか人に話しにくい悩みであるため、一人で悩んでいる人も多くいます。

妊娠中や産後の尿漏れは、骨盤や骨盤底筋が緩んだためである場合が多く、自然と治ることもあります。また、更年期を迎える女性に起こる尿漏れは、ホルモンバランスの変化によるものが多いです。

このような尿漏れにはエステサロンの施術が効果的です。

エステサロンでは、マッサージなどによって、骨盤や骨盤底筋を引き締める効果やリラックス効果を得られ、尿漏れの改善が期待できます。

またセルフケアを取り入れることも効果的です。
一人で悩みを抱えるのではなく、エステサロンの施術を受けて、尿漏れを改善してみてはいかがでしょうか。